うちモミコラムColumn
スタッフブログ
							2021/ 06/ 15
							 
							
								
							
							
						
					
						
雨の憂鬱と体調不良
									梅雨は特にそうですが、湿気が多い季節が来る度に体調不良になる方は、湿気が原因かもしれません。
湿気が原因でカラダに余分な水分が溜まり、体調不良を起こしやすい体質の人がいます。
・浮腫み
・怠い
・頭痛
・回転するようなめまい
・食欲不振や胃の不調
・軟便or便秘
などなど…
								
							2021/ 06/ 08
							 
							
								
							
							
						
					
						
夏至(げし)
									6月21日は夏至でございます。
1年で一番陽の長い日の事を言います。
日本ではあまり夏至を祝ったイベントなどがありませんが、日照時間の短い北欧では、ミッドサマーホリデーという事でクリスマスの次に重要なお休みです。
お天気がどうなるか分かりませんが、晴れるといいですね!
明るい時間をたっぷり運動などの活動をしてみましょう!!
								
							2021/ 05/ 29
							 
							
								
							
							
						
									
						
					
					
				
旬を味わおう♪
									今日は初夏に出回る「山椒」について。
山椒ってどんな成分でどんな効能があるのやら?調べてみました。
季節は?
葉、花、実ともちろんそれぞれ収穫時期は違いますが、
日本人に一番馴染みのある山椒の実は夏のもの。
6月くらいから生の山椒の実が八百屋さんに並びます。
それを買ってきて作るものと言ったら、
佃煮やちりめん山椒、お魚や貝類を山椒と一緒に甘露煮にしたり、白いご飯に合うものが多いですね。
								


 
		  








 
				 
				 
				 
			
 
             
            

